2012年11月23日

積算

こんばんは、タナカです。
田渕設計に勤め始めてから
そろそろ2か月が経ちます。


今週は直接工事費の積算を行いました。


今まで全くしたことのない作業だったので、
小さな建物なのにとても時間がかかりましが、
チーフに計算方法などを
丁寧に教えてもらい、なんとか終わりました。


……チーフありがとうございました(TT)


改修工事で一つの作業を行うのに、
材料費だけでなく、
仮設・撤去・手間・運搬・処分費・清掃費
などを考えます。


その価格の求め方などを
今回の積算作業で
少し勉強出来ました。


大きい建物は大変だろうなあ……と、
しみじみ思いました。笑


まだまだ勉強不足なので、
これからもっと頑張りたいと思います。(^^)


今日はこのへんで。


  


Posted by 田渕設計 at 23:30Comments(0)staffブログ

2012年11月18日

黒江小学校事務所検査

こんばんは!
ご無沙汰しております。ニシノです。

さて、金曜日に7月のまだ足場が取れていなかった頃に見学させていただいた、黒江小学校の工事が終わり、事務所内で検査・見学を行いましたface02
延床面積2,000㎡を超えるこんな大きい現場に行ける事はあまりない機会なので、カメラを片手にしっかりと見学させていただきましたicon12




黒江小学校外観

まずは屋上から見学させていただきました。

このえのきのようなik_40ものは浄化槽の臭気を逃がす為のもの。
ふわっと臭いをかぶってきましたface03


玄関昇降口・教室内の様子
私の学生の頃は黒板が上下しなかったので、下の方は授業が終わってからノートを取ったり、友達に見せてもらっていたりしていましたが、これならばちびっ子もちゃんとノートをとれますねface02


※二人の身長はほぼ同じです。


これは全く同じ部屋なのですが、カーテンを開けている時と閉じている時では、全く雰囲気が違っていました。
光がカーテンを通して室内がピンク色に染まっていました。カーテンでここまで部屋の雰囲気が変わるんですね!

堂々とあちこち入れるこの時こそ!!と、実際に大きさなどを体感中です。

実際に使用しだすと女子は男子トイレには基本的に入れません。なので、こういった時にこそ大きさや距離感などを体感しておく事が大切で、実際に設計していく時にいきてくるのです。男性方がいうには、子どもだったらこれはOK、でも大人が使用するには横の距離が近いそうです。女子は基本が個室なので、ふむふむと聞いていましたface01


左側が廊下、右側が教室内と天井の仕上を変えています。教室内には吸音板を張っているのですが、吸音板が音の響きを調節してくれるためやはり全然違っていました。これを普通の天井ボードを張ってしまったりすると、子ども達の声が反響してえらいことになってしまうそうですicon10


扉と扉のあたる角の部分には、透明のチョボがついています。これは、扉の開け閉めの際に当たるところに貼る事で、仕上や扉を傷つかせない為のものです。

1階と2、3階のトイレのサインが違っていたりしてサインが可愛かったです。



写真を盛りだくさんでブログにさせてもらいましたicon12
たくさんの方に愛される小学校になるといいですね!

今日はこのへんで。


  


Posted by 田渕設計 at 06:28Comments(0)staffブログ

2012年11月12日

くじら共同作業所

おはようございます。はじめまして。
今回ブログを書かせて頂きます。タナカです。
現在、10月からの研修期間中で、毎日励んでいます^^


先週の金曜日、くじら共同作業所(くじら福祉会)さんに
先輩方とお邪魔しました。

くじら共同作業所さんは、
障害をもつ方たちが仕事にチャレンジできる場をつくり、
自立を促すことを目的にH9年に開所した
障害者福祉サービスの事業所です。

皆さんが一生懸命つくった
パンやお菓子等の販売なども行っています。


田渕設計は以前に、
くじら共同作業所の所長の白藤さんから、
何度か施設の改修や増築などの
相談を受けた事があります。

補助金などの少しややこしい話がありましたが、
頑張っている白藤さんの力にぜひともなりたいと、
仕事を行いました。

そして今回は、
作業所の近くに障害者グループホームを
つくりたいということで、
その打合せと敷地の調査に行きました。


今回新築する敷地は、65坪ほどで、
用途地域が第一種低層住居専用地域、
建蔽率が50%、建物の高さは10m以下などの
厳しい条件があり、
グループホームには難しい敷地です。

しかし、白藤さんの熱い気持ちに答えたいと思い、
今回も仕事を受けることになりました。

敷地の前で話していると、外が暗くなり寒くなってきたので
くじら作業所にお邪魔させていただきました。

そして、白藤さんからぜひ食べてみて下さいと
出していただいたお菓子がコレ!



たま駅長のクッキーです。なんとこのクッキー、
【たま駅長スイーツコンペギフト】で銀賞を受賞したとの事。

可愛らしくて食べるのが勿体無いけれど……、
美味しく頂きました。

他にも美味しいパンやラスクも頂きました。
ありがとうございました^^
HPでの販売も行っているので、ぜひご覧になってください。

リンク : くじら共同作業所
      http://www.kujirafukushikai.biz/syop/index.html
      
      ニュース和歌山:貴志駅カフェで味わうたま駅長スイーツ誕生
      http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/kensei/shiryo.php?sid=15151

今日はこのへんで。


  


Posted by 田渕設計 at 09:20Comments(0)staffブログ