2010年10月15日

たまむし

こんばんはーface02

早速ですが、みなさんたまむしってご存知ですか??
TONOは前に所員のMさんから、紙に包まれたたまむしを見て初めて知りましたface01
なんでも現場近くにてこのままの状態で発見されたそうface08
たまむし

見た目はキラキラしていて、ルアーみたいなんですicon12
死んじゃってからも、色の変化もなくずっとこのまんまicon12icon12

たまむしについて調べてみると、飛鳥時代(7世紀)頃に仏教工芸品として作られた法隆寺の玉虫厨子に使われていたのが、この虫なんだそうですface08
たまむし

当時のものは、たまむしの羽がほとんど無くなってしまっているので、この写真は、2008年に復元されたレプリカのものなのですが、本当にキレイですねface03
この緑の部分がたまむしの羽なんですねicon14
外観は当時の寺院建築を模していて、この玉虫厨子は飛鳥時代の建築だけでなく、絵画、漆工芸を知ることのできる貴重なものなのだそうですよface01

たまむしについて箪笥に入れとくと、何かあるみたい…?ということも聞いたので、探してみましたik_49
なんとたまむしを和紙にくるんで箪笥の中に入れておくと衣装持ちになれるんだそうですface02
ケヤキなどの広葉樹の近くにいるらしいので、週末みなさんも探してみては…??face02icon12
今日はこのへんで。


同じカテゴリー(staffブログ)の記事画像
リフォーム 
建物完成見学会
インターンシップを通して
年賀状
ポスト
こんばんは
同じカテゴリー(staffブログ)の記事
 リフォーム  (2018-11-01 17:51)
 建物完成見学会 (2018-09-19 16:08)
 リビング和歌山 (2018-04-05 14:20)
 インターンシップを通して (2018-03-09 18:18)
 年賀状 (2017-12-25 15:43)
 ポスト (2017-11-28 12:02)

Posted by 田渕設計 at 19:32│Comments(0)staffブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。